騎士団長の宮殿(マルタ)
当時の聖ヨハネ騎士団長ピエトロ・デル・モンテの命によって1574年に建造された館。以後、ナポレオン1世に征服(1798年)されるまで、歴代団長の公邸だった。 1階は中庭を囲むように兵舎や厨房、貯蔵所、馬小屋(武器庫)などが設けられ、2階は大広間、審議の間、団長執務室、礼拝室などがあり、「貴族の階」と呼ばれていた。 詳しくは海外旅行記「マルタ編」をどうぞ |
画像をクリックすると拡大写真になります
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|
(2011年12月撮影)